2008-01-01から1年間の記事一覧

SDカードに無線LANが入ったEye-Fi Share欲しい!

SDカードに無線LANが入ったEye-Fi Share欲しい! 誰の目か?は、ノーコメント。

偶然、書店の新刊コーナーに並んでいるのを発見。 フィッツジェラルドの妻ゼルダには、前から関心があったし、作品が単なるドキュメンタリーではなく、 文学作品としてアレンジされている点も逆に興味深かった。 翻訳(原文はわからないが、日本語表現として…

Thinkpad X40とSDHC

中古のX40を使っている。さすがにHD容量14GBで、容量不足が気になってきたので、 HDDを換装することを考えるが、X40は特殊な仕様で、コストパフォーマンスが良くない。 そこで、使っていなかったSDスロットにカードを刺すことにした。 SDカードはとても安く…

年末に引越し?

AOLのUGC系サービスが日米ともに相次いで終了になる。 いろいろなところに書き散らしていたので、データ移行の手続きをしてみた。 日本の"AOL Diary"はTeacupの"Autopage"に引越し。【重要】AOLダイアリーサービス終了のお知らせUSの"AOL Journals"は、Googl…

言葉と物

ひさしぶりに、読書しながら、手書きでノートをとってみた。マインドマップ的ノート・メモ。 参考:

I want Sandy!

Facebookからの買収提案を拒否したというニュースに続き、Twitterが、Values of nを買収したことを発表した。ポストイット風アプリケーションのStikkitや、メールアシスタントのI Want Sandyなどの情報管理アプリケーションを作っているスタートアップだ。買…

ポメラ

このpomeraのネーミングは「Pocket Memo Writer」の略で、会議や出張などビジネスマンが使うツールとしての位置付けだ。 西川和久の不定期コラム このpomeraは、人によって大きく評価が分かれるだろう。例えば議事録、講義やセミナーのメモなど、人の話をそ…

優雅な生活が最高の復讐である

原題は、"Living Well Is The Best Revenge"。 Gerald Murphyの絵の写真が収められているが、モノクロなので、カラーで見たいと思い、Webを検索。 "Living Well Is The Best Revenge" Cocktail, 1927 Wasp and Pear, 1929 Watch, 1925 Razor, 1924

夜はやさし

『夜はやさし』 (F.スコット・フィッツジェラルド)新訳について『夜はやさし』 (F.スコット・フィッツジェラルド)旧訳を読んでそして、この小説のモデルとなった実在する二人を描いたノンフィクション「優雅な生活が最高の復讐である」を再読してみよう、…

Google Reader

翻訳機能ができた、というので、試してみた。 English設定で使っているので、自分のブログのフィードが和文英訳されている。 "RIA"(Rich Internet Application)と、わざわざ冠するサービスたるやどうか? とにかく、Silverlightの導入事例として、紹介。 ↓↓↓…

AOL Mail RIA

Created using Microsoft® Silverlight™, AOL® Mail RIA offers fast performance, exclusive themes and video preview capabilities. We also make it easier to view and share videos using Truveo, the leading video search engine! "RIA"(Rich Intern…

Election 2008

Twitterの大統領選挙特集サイト。 http://election.twitter.com/ 「オバマに投票した。」「マケイン、がんばれ!」的なつぶやきがリアルタイム更新。 あらためて新しいメディアだなあ、と思う。

15 Hot New Technologies That Will Change Everything

あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081102_hot_new_technologies/ フラッシュメモリーよりも低コストで省電力の「memristor」が2012年までには出現し始め、2014年から2…

Election 2008

Twitterの大統領選挙特集サイト。 http://election.twitter.com/ "Hot election topics"が、Twitterの面白さを一層引き出している。

Friendfeed

ページ内容はリアルタイムで書き換わり、ページをリフレッシュする必要がない。ウェブページ上でインスタントメッセージ(MeeboやeBuddy参照)がちゃんと動くために使われているものに似た「ロングポーリング」コードを使って実現している。Friendfeedが、今…

Red Bulletin F1

http://www.redbulletinf1.com 日本GPに合わせた、日本のイメージ…。 なるほどね。

schmedley.com

OS XのUIを再現した感じ。細かい機能はまだわからないが、期待大。 Netvibesを使い込むうちに、デスクトップが混乱してきて好みのアプリケーションを見つけるのも一苦労になってきたならSchmedleyに乗り換えるのもアリかもしれない。 パーソナライズしたスタ…

AOL.com redesign

If these screen shots are real and AOL intends to push them live, this is an even more radical departure from the home-grown-content-only days. The top image clearly shows user-created bookmark links on the top left, links to third party e…

Google Chrome

早速、ダウンロードしてみた。 JavaScriptの処理は、さすがに早くサクサクしている。 但し、画像の読み込みはプログレッシヴ・レンダリングじゃないようで、 全体を読み込むまで表示されないような印象を受ける。 Add-onが使えないので、しばらくは相変わら…

fontpark 2.0

モリサワは5日、フォントのエレメンツを使用してグラフィック制作をし、投稿できる参加型コンテンツサイト「FONTPARK 2.0(フォントパーク)」を新たに開設した。 モリサワフォントで作品を作ろう! - 「FONTPARK 2.0」オープン | クリエイティブ | マイナビニ…

クロスメディア体験

滅多にテレビ(地上波)番組を見ず、滅多に映画を観なくなった自分には珍しい体験だったので記録しておく。 【1:テレビ】珍しく早起きをしてテレビをつけていて、偶然見た番組。 7/20(日)朝7:00-7:30「ボクらの時代」(CX系)に押井守監督、加瀬亮、菊…

iGoogleの新バージョン

現行のデザインでは上部にあったタブメニューが左に移動し、タブを開く前にそのタブに含まれるガジェットのリストを閲覧することも可能。さらには、見たいガジェットのみを表示させることもできるようになっています。「さんざん重いって言うから軽くしてあ…

電子書籍/コミックビジネス調査報告書2008

メールマガジン「[インプレス] 今週のインターネットの先端動向が一目でわかる!No.44」より PCからケータイへの移行については、ユーザーの利便性を考えれば当然の流れとも言える。ただし、「ケータイ」と言っても携帯電話だけとは限らない。11日に発売にな…

Google Lively

GoogleはWebブラウザにPlugInを入れる形で使える3DバーチャルワールドLivelyを公開した。Webページなどに張り付けも可能で、アバター同士のチャットにはGoogle Talkが使われているようだ。 Ad Innovator: Google、ブラウザベースのバーチャルワールドLively…

Web上のテキストにマーカーペンを引ける「コモンズ・マーカー」

コモンズ・メディアは4日、任意のWebページ上のテキストを選択して、コメントを付けておけるサービス「コモンズ・マーカー」を公開した。 Internet Explorer 7/6、Firefox 3/2、Safari 3に対応しており、無料のユーザー登録を行なうことで利用できる。 あら…

ウェブデザインの十戒

1. 汝、Flashを悪用するべからず 2. コンテンツを隠すべからず 3. ページを散らかすべからず 4. 汝、反射効果を使い過ぎることなかれ 5. Web 2.0 企業を名付けるとき余計に母音を加えたり省くことなかれ 6. 汝、タイポグラフィの祭壇を崇拝せよ 7. 汝、夢中…

ギネス世界記録達成!

下記のメールが… ギネス世界記録達成!私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとしてギネス世界記録を達成しました。あなたの協力のおかげで、ダウンロード数は 8,002,530,000,000 回を突破しました。 桁表示がおかしい…。8,002,530回でしょう?

Yahoo、制御権維持に必死。

Yahoo!-AOL合併があり得る、4つの理由: 年間$900M(9億ドル)のシナジー効果、 Yahoo!はディスプレイ広告の規模を拡大し、検索はそのまま維持できる、 Time Warnerは大企業で少数株式を取得することによってインターネットでの規模を拡大できる、 Yahoo!が…

YouTube CEOが振り返る。

Newsweekが「ネットは搾取工場」と呼ぶ理由を作った一番の環境がYouTubeだろうが、そのCEO Chad Hurley氏が他のスタートアップ企業に向けて、YouTubeの成り立ちを話した。初めはオークション用のビデオ提供サイトを想定してサービスを始めたことや、Sequoia …

MSがPowersetを買収?

VentureBeatの報じるところによると、Microsoftが、意味検索エンジンのPowersetを$100M(1億ドル)前後で買収することに合意したという。この金額は、われわれが、同社に提示されていると以前報告した数字だ。 マイクロソフトがPowersetを買収か? まだもう…