2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Tumblrからのメール

Tumblrの日本語化ベータ・テスターに申し込んでいたところ、 やっと返事が来た。文面は定型のサポート・メールのようだが、とにかくローカライズの準備は進めているのだろう。 from Nihongo Tumblr date Wed, Feb 17, 2010 at 1:48 AM subject Re: (Case 619…

Social Web

Google Buzzに関する賛否両論は、期待が高いからこそ、なのだろう。 それにしても、ここ数日間でGoogleはプライバシー問題に関して随分叩かれた。 (比較的Google側の対応が早かったことが救いではある。) GoogleがTwitter風サービス「Buzz」を発表してから…

Google Buzz

既にいろいろな評判がネット上に展開されている。 「Twitterの二番煎じ」という表現は、たしかにその通りで、しかもTwitterの魅力は削られている。 Google Buzzには、このtwitterをtwitterたらしめている「量の制約」と「時の流れる方向の絶対性」の二つが決…

検索サービス"NAVER"が始めた無料ストレージ・サービス(最大5GB)に付随するフォトアルバム機能。最初は地味な印象しか受けなかったが、実際に自分の写真をアップしてみて、初めてこのシンプルなUIと機能の良さを実感できた。 一般的な写真共有サイトはアッ…

2010年2月5日現在、新規会員や有料会員へのアップグレードを中止して次世代サービスの試験運用をしている。カメラ好きのユーザーにとっては魅力的なスペックを無料で提供しているが、ソーシャルメディア機能がUI的に複雑で、単純に写真アーカイヴを作成した…

無料では200枚限定。共有することでソーシャルメディアとしての魅力はあるが、写真のアーカイヴとしてのスペックに欠ける。解像度がLarge(1280x960)を最大値としている点がマイナス。気軽なスナップ写真の共有には便利だが、高画質の写真を収納したい人には…

無料では1GBまで。クライアント・アプリもあって高機能だが、写真の整理をする上で使いやすさに乏しい。顔写真の認識ロジックがあって、登録していけば、スナップ写真の人別整理ができるところは秀逸。 シンプルさに欠けるところがあるので普段気軽に使うこ…

NAVER Ndrive

主な写真共有サービスの無料版を比較してみた。(有料版の場合は、さらに高スペックなので記載内容は該当しない場合が多い。)