World

Brawn GP

新しいブランドがネットでのPRをどう試みていくか? できたばかりのチーム(実際はホンダF1だが)なのに今季(今のところ最速の)F1チームのネット上でのブランディングの 試行錯誤をリアルタイムで追いかけるのは、なかなか面白い。

Red Bulletin F1

http://www.redbulletinf1.com 日本GPに合わせた、日本のイメージ…。 なるほどね。

ディレクトリ型検索サイト「DMOZ」が10周年

ボランティアのコミュニティによって作成されているディレクトリ型検索サイト「DMOZ」が6月5日、開始から10周年を迎えたことが公式ブログで発表された。このプロジェクトは「Open Directory Project」と呼ばれている。 ディレクトリ型検索サイト「DMOZ」が10…

CCは“All or Nothing”の中間

「著作権システムでは、誰かが何かを作ると、“ALL Rights Reserved”としてその作品の利用が制限される。一方、クリエイターが権利を放棄するとパブリックドメインになり、作品のお金を回収できなくなる。つまり、現状は“All or Nothing”の『硬直的』な状況。…

インターネットの終焉

センセーショナルな見出しをつけてしまったが…。「書を捨てよ、街へ出よう」みたい? You have reached the end of the Internet.We hope you have enjoyed your experience.Now go outside and play. © 2006 Bill Weinman The End

Web 3.0の定義

このネタが好きな人は世界中にいるわけで…。私も、その一人。それにしても、相変わらずCNetの翻訳は、良くないなあ。(苦笑)「もしウェブ2.0を一言で『相互作用』だとくくるとすれば、ウェブ3.0はレコメンデーションと個人化になるはずだ」 "If web 2.0 cou…

機械翻訳とSEO

たまたま、あるキーワードでググったところ、妙な日本語の海外ニュース・サイトを見つけた。 機械翻訳サービスを導入しているようだ。 翻訳の精度はヒドイものだが、各言語に自動翻訳されてインデックスされているため、SEO的効果は高いといえるだろう。 ○キ…

Google+Twitter+Facebook=人道支援プロジェクト「InSTEDD」

SNSが世界を救う、心温まる話。 非営利組織として運営されるInSTEDDが掲げる野心的な目標は、世界中のコミュニティを支援し、人々がウェブや通信技術を使って鳥インフルエンザなどの伝染病の大流行やハリケーン「カトリーナ」などの災害を把握したり他者に警…

集中と選択

http://tinyurl.com/335mbn 『敷衍と収斂』(2007年1月)

"Gucci by Gucci" by David Lynch

"Gucci by Gucci" official site Gucci's spring/summer 2008 show in Milan got off to suitably impressive start yesterday as the house screened the world-premiere of its first ever television ad, which promotes its new fragrance, Gucci by Guc…

The World - Dubai

http://www.dwingdwang.com/2007/09/13/the-world-dubai/