2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マスソーシャルメディアの台頭

ソース1:マスソーシャルメディアの台頭 http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2007/01/post_17.html ソース2:Social Media Goes Mainstream http://web2.wsj2.com/social_media_goes_mainstream.htm Wikipedia of course has the most easily ac…

米IBM、匿名で買い物ができる個人情報管理技術を開発

米IBM、匿名で買い物ができる個人情報管理技術を開発 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/29/14601.html 米IBMは26日、インターネットで買い物をする時に個人情報を開示せずに商品やサービスを購入できるようにするためのソフトウェア「I…

Googleの「メタバース」

Googleの「メタバース」 http://jp.techcrunch.com/archives/googles-metaverse/ Second Lifeをめぐるあれやこれやの大騒ぎの結果、たくさんのライバルが生まれることになったようだ。今日(米国時間1/24)出た噂では、GoogleがGoogle EarthをSecond Lifeの…

IBM、『Second Life』で仮想『Lotusphere』を開催

IBM、『Second Life』で仮想『Lotusphere』を開催 http://japan.internet.com/busnews/20070123/11.html IBM Lotus のゼネラルマネージャ Michael Rhodin 氏によれば、IBM は、ソーシャルネットワーク『FaceBook』や『MySpace』に見られるメタファーを、「My…

GoogleOS第2弾:主役はL・トーバルズ?

GoogleOS第2弾:主役はL・トーバルズ? http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20341241,00.htm OSはインターネットへアクセスするための仲介者にすぎない。ユーザーはOSをインターネットにアクセスするためにだけ使っており、これは人々を…

GoogleページのRSSフィード刷新

見出しだけではなく本文もすぐに読めるようになっている。便利。

Second Lifeを捨ててFirst Lifeで行こう

Second Lifeを捨ててFirst Lifeで行こう http://jp.techcrunch.com/archives/forget-second-life-get-a-first-life/ Darren Barefootが「First Lifeで行こう」というものすごく楽しいパロディーサイトを作って、このところのSecond Life騒動にがっかりした気…

Googleの覇権を相対化するもの

Googleの覇権を相対化するもの http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070118/259039/ GoogleはIT産業において,IBM,Microsoftに続く第三世代の中心であると多くの識者が指摘している。IBMはハードウエア, Microsoftはソフトウエアの時代の覇者で…

日本語版は「1〜2カ月以内」 Second Lifeのいま

日本語版は「1〜2カ月以内」 Second Lifeのいま http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/18/news068.html デジタルハリウッドが主催したセミナーで、Linden Labのコミュニティ開発・サポート担当バイスプレジデントのロビン・ハーパー氏が語った。セミ…

フォン・ジャパンの掲げるインフラ 2.0の世界--ユーザーが作る無線LA

フォン・ジャパンの掲げるインフラ 2.0の世界--ユーザーが作る無線LAN共有サービス http://japan.cnet.com/interview/com/story/0,2000055957,20340989,00.htm ライトなユーザーがお互いにインフラを共用する。だから無料で提供できるのです。わたしたちはプ…

Geniローンチ!

http://www.geni.com Geniローンチ! http://jp.techcrunch.com/archives/geni-launches/ 公開第1弾のサービスは、プロフィールと家系図が簡単に作れるFlashのツール。家系図には兄弟・配偶者・従兄弟・叔父叔母など縁戚関係を組み込むことができる。親戚を…

米AOLが独自音楽サービスを停止、Napsterが専属サービスに

米AOLが独自音楽サービスを停止、Napsterが専属サービスに http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/15/14449.html 米AOLとNapsterは12日、AOLの購読制音楽サービス「AOL Music Now」の代わりにNapsterを音楽サービスとして会員に提供するため…

「Wiiと子どもとYouTube」が実現した通信・放送の融合

「Wiiと子どもとYouTube」が実現した通信・放送の融合 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000012012007&cp=1 まさか、任天堂の新型ゲーム機「Wii」が動画投稿サイト「YouTube」専用機として使われることになろうとは予想もして…

君臨すれども管理せず----「2ちゃんねる」はどこに行くのか

君臨すれども管理せず----「2ちゃんねる」はどこに行くのか http://rblog-biz.japan.cnet.com/it_bigbang/2007/01/post_6c7e.html (1)ドメインは差し押さえ可能な財産なのか <中略> (2)2chドメインの資産価値は? <中略> (3)ドメイン変更によ…

米eBayがIMを使用した決済サービスに関する特許を出願

米eBayがIMを使用した決済サービスに関する特許を出願 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/12/14440.html この仕組みは、IMサーバーと決済サービス側にユーザーのカード番号や住所氏名などをあらかじめ厳重に保管しておき、ユーザーの要…

シニア専用サイトは本当に必要か?

シニア専用サイトは本当に必要か? http://jp.techcrunch.com/archives/do-older-people-really-need-separate-internet-sites/ 正直なところ、どのサービスもうまくいくとは思っていない。ターゲット層の人数が少ないからということではなくて、この人たちが…

絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ

絶版書籍、ネット閲覧可能に・政府が著作権法改正へ http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070105AT3S0300305012007.html 政府は絶版になった出版物をインターネットで閲覧できるようにするため著作権法を改正する方針を固めた。国立国会図書館などの公的機…

米議会、仮想世界の資産に課税 知的保護も検討

米議会、仮想世界の資産に課税 知的保護も検討 http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200701040018a.nwc ワシントン・ポストによると、参加者が交換した11月の米ドルは、300万ドル(約3億5400万)に達しており、上下両院の合同経済委員会…

敷衍と収斂

http://serif.hatelabo.jp/janusbambi/serif_generator