2004-01-01から1年間の記事一覧

2004〜2005年 いよいよ始まる「番号ポータビリティ」戦争

2004〜2005年 いよいよ始まる「番号ポータビリティ」戦争 (1/2) - ITmedia Mobile 「番号ポータビリティ」のことをMNP(MNP:Mobile Number Portability) って、言うんですね。

Web の生みの親、セマンティック Web の進捗に不安なし

Web の生みの親、セマンティック Web の進捗に不安なし - インターネットコム セマンティック Web は、より知的なオンライン体験を目指す概念で、エンドユーザーが結果を求めるにあたり、より直観的かつ正確にデータを処理するアプリケーションの構築が可能…

Netscapeの新βはFirefoxとIEの切り替えが可能

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/01/news011.htmlなるほど、これであればAOLはMicrosoft IEとの関係を保持し続けられるのかもしれない。

ブラウザ業界に火を付けたFirefox

ブラウザ業界に火を付けたFirefox - ITmedia エンタープライズ"America Online(AOL)はFirefoxベースの新ブラウザ評価版を11月30日にリリースすることを認め"というのは「へぇー」ですね。過去にNetscapeを買収した際に、結局GeckoベースのWebブラウザは一…

AOL、会員向けのデータバックアップサービス開発中

AOL、会員向けのデータバックアップサービス開発中 - ITmedia ニュースiDiskのようなものなんだろうけど、ちょっと興味深いですね。

Pheedo が RSS/Atom フィード用広告管理ツールの提供を開始

Pheedo が RSS/Atom フィード用広告管理ツールの提供を開始 - インターネットコムこの辺りが、とっても気になる今日この頃。

文字コンテンツにとどまらない RSS の利用法

文字コンテンツにとどまらない RSS の利用法 - インターネットコムますます面白くなってきましたね。

MS の企業向け IM プラットフォーム、間もなく新版を正式出荷

MS の企業向け IM プラットフォーム、間もなく新版を正式出荷 - インターネットコム マイクロソフトが好きか、嫌いか?という話とは別に、こういう製品を開発できるのは、やはりMSしかないのだろうな、と素直に考えてしまう。AOLやYahoo!とつなげる、という…

RSSリーダーとSNSを組み合わせた「Rojo」

面白いニュースは友達が決める〜RSSリーダーとSNSを組み合わせた「Rojo」 "Webサイトほど受動的でなく、メールほど押し付けがましくもないRSSは、インターネットにおける出版活動を徐々に変えつつある。" という表現は、「まさにその通り」だと思う。

Google Desktop Search

まだベータの完成度は低いけれど、楽しみなサービス。 今の時点では、 Copernic Desktop Search - The best desktop search tool のほうがいいかも。

Web 2.0 Conference

Web 2.0 Conference いよいよRSS広告にYahooも参入を表明。これでRSS広告もメインストリームになるだろう。RSSの略称が"RSS (Really Simple Syndication)"と記述されている。 RDF Site Summary / Rich Site Summary / Really Simple Syndication の3種あるの…

書籍の中身まで全文検索する「Google Print」開始

■米Google、書籍の中身まで全文検索する「Google Print」開始 1年前から話があったので、今回が正式公開、と聞いてビックリ。もうひとつGoogleネタ。 ■欧米で人気のブログ「Blogger」の創業者が買収先のGoogleを辞職 "Blogger"はGoogleに買収された直後から…

メルマガを RSS に変換する無料サービス

ルートコミュニケーションズ、メルマガを RSS に変換する無料サービス - インターネットコムRSS関連のサービスがいろいろ出てきている。 RSSリーダーも普及しつつあり、WebブラウザにもRSSリーダー機能を加えたものが出てきている。東京での子育て を使って…

優れたアイデアの創り方

優れたアイデアの創り方 - インターネットコム 百式管理人のコラムは、ときどき読んでいる。いつも面白いサイトを紹介していて参考になる。 今回も、なかなか面白いサイトだった。"Imagination Cubed" http://www.imaginationcubed.com マウスでペンのように…

Blog(ブログ)文化がもたらすビジネスと SEM の関連性

Blog(ブログ)文化がもたらすビジネスと SEM の関連性 - インターネットコムBlogがWeb日記と異なるのは、まさにこの記事で指摘している通り、トラックバックの有無だ。 Blogを有効活用することでSEM効果が得られることも検証済み。 より広義のマーケティン…

米Yahoo!がRSSを正式採用

米Yahoo!がRSSを正式採用、新しいMy Yahoo!とトップページをベータ公開http://www.yahoo.com/upgrade久しぶりにUSのYahoo!にアクセスしてみた。 RSS 2.0、XML、そしてATOMもサポートするようになったようだ。日本では、メディア企業がRSS配信している例はま…

ウィキペディアが100万項目を達成

ウィキペディアが100万項目を達成 Translation requests/PR-1mil/Ja: - Metaウィキメディア財団 広報誌 創刊号 Wikimedia Quarto/1/Ja - Wikimedia Foundation Wikimedia Quarto/1/Ja-5 - Wikimedia Foundation WiKiの発明者ウォード・カニンガムは現在マイ…

The alternative Web browsers

Breaking News, Top News & Latest News Headlines | Reuters.com ZDNet | Technology News, Analysis, Comments and Product Reviews for IT Professionals 面白くなってきたけど、Webサイトを構築する側は対応しなければならないブラウザが増えて、ちょっ…

GOOGLE PICKS GATES’ BRAINS

http://www.nypost.com/business/30438.htm Bosworth wouldn't reveal exactly what he's up to at Google, except to say the software he's developing is for "mere mortals. In fact, my Mom." 昔、CEOが自分のお母さんにも使えるサービスを目指していた…

草の根キャンペーンと口コミ作戦

『Firefox』のシェア拡大を狙って草の根キャンペーン - インターネットコム Amazon.com、検索サイト『A9』利用者拡大に口コミ作戦 - インターネットコム FirefoxとA9、どちらも『判官びいき』の気持ちをそそる(?)プロジェクト。

タイムビジネス

総務省、時刻配信・認証ビジネスに関する指針案のパブリックコメントを募集ちょっと地味だけど、ワクワクする内容。総務省の指針案には、 「電子署名は、電子データが"いつから存在しているのか"、"ある時点から内容にっ変更が生じていないか"を確認できる機…

A9.com Launches New Web Site

A9.com - Page Not Found “Search has become an integral part of many people’s work,” said A9.com CEO Udi Manber. “We strive to extend current search tools by helping people not only discover information easily, but also remember and manage …

Text, the next frontier

と語ったのは、今はなき米国Voyager社。JVだった日本法人は、現在も元気に活躍している。 VOYAGER| ボイジャーテキストやCUIの可能性は、ネット隆盛になって益々増大したように思う。

情報セキュリティのグローバル化とガバナンス

ITソリューションフロンティア:海外便り情報セキュリティのグローバル化とガバナンス - ITmedia ニュース 企業に留まらない情報セキュリティの視点が提示されている。 リスク管理という言葉が文中に出てこないのが多少不思議だが…。

YSTがGoogle AdSenseと絶交?

そこが知りたい!検索エンジンの裏側 第37回 Webページのいくつかにコンテンツターゲット広告のGoogle AdSenseを貼り付けてみたところ、それらのページ自体がYahoo! Search Technology(YST)でまったく検索されなくなってしまったというのだ。 「やれやれ」…

“性善説”で運営する音楽ファイル流通コミュニティ「レコミュニ」

“性善説”で運営する音楽ファイル流通コミュニティ「レコミュニ」 例えば、購入した音楽CDをアップロードする場合は、音楽CDのアーティストに売り上げが分配され、自作曲の場合はアップロードした会員に分配される仕組みだ。ただし、音質などで納得のいかない…

msn spaces

WordPress.comこっちも、作るだけ作ってみた。 まだ使い勝手の違いは、よくわからない。

企業に迫るドメイン管理の危機!!

404 Not Found 今や企業におけるドメインの役割は「単なる住所・記号」にとどまらず、販促やブランドマーケティングにおいて考慮すべき重要な役割へと変化していることが明らかになった。 本当にそう思います。ドメインは、もはや商標と同様に重要な経営資源…

Blogを「知らない」28%「見たことがない」31.3%

Blogを「知らない」28%「見たことがない」31.3%で普及はまだこれから - ITmedia ニュースだそうです。まだ一般的ではないんですね。あと1年くらいはかかるかな。

GoogleやGoogleじゃないネタ

「Googleニュース日本版」のβ開始 - ITmedia ニュース Google ニュース 「このページの記事は、コンピュータ プログラムで自動的に選択および掲載されています。」というクレジットがカッコイイ。(笑)Expired やっぱりライバルはYahooやMSNなのだろうか?…