2007-12-10から1日間の記事一覧

ネット配信で「広く薄くあまねく」徴収する“閲覧権”創設を

角川氏は、著作者や著作権者、コンテンツ事業者だけでなく、著作物を享受する国民の間に大きな閉塞感があると語る。その原因は、2つのリスクと2つの誤認であると指摘。リスクとしてはまず、サーバーが米国に置かれている点を含め、世界を席巻するインターネ…

通信・放送の法制を一本化、総務省が研究会の最終報告書を公表

総務省は6日、通信と放送の融合・連携に対応した法体系のあり方について検討を進めてきた「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」の最終報告書を公表した。報告書では、通信・放送に関わる現行法制を「情報通信法(仮称)」として一本化し、通信と放送…

CODE VERSION 2.0

本日、法制度のエントリーをしていたら、Amazonから新刊紹介が来た。 これが、シンクロニシティか?(笑) CODE VERSION 2.0作者: ローレンス・レッシグ,Lawrence Lessig,山形浩生出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/12/20メディア: ハードカバー購入: 5人…

MODIPHI DJ

お見事!Tumblrを意識していることは、間違いない。。。 MODIPHI事業部の小川浩エグゼクティブプロデューサーは、「一般ユーザーが自分の意見をWeb上で公開するにはSNSやブログがあるが、 MODIPHI DJは第3のオルタナティブな方法」とコメント。SNSやブログが…